MIMIKOHOME

MIMIKOHOME

This text is a dummy. It is included to check font size, volume, spacing, line spacing, etc.This text is a dummy. It is included to check font size, volume, spacing, line spacing, etc.
日本の着物の帯から丁寧に手づくりした
世界で一つだけのもの

concept

 MIMIKOHOME代表の中尾美々子です。

 私は4年ほど前のある日、お家のダイニングテーブルに敷く素敵なテーブルランナーを探していました。

 なかなかちょうど良いものが見つからず、あるサイトで見つけた帯を購入し、
ちょうど良いサイズにカットしてテーブルランナーにして飾ったところ、あっという間にゴージャスで素敵な食卓に早替わり!

 それからというもの、素敵な帯を見つけては、テーブルランナーやクッションカバーなどをいくつも作ってサイトに載せるようになりました。

 それを買ってくれた方々に、とても素敵!と喜んでもらえたのでやみつきになってしまいました。

 もうタンスにしまいっぱなしになって使われることのない帯を、いろいろなインテリアグッズに生まれ変わらせたら
日々の生活で楽しめるのでは?こんなに素敵な日本の伝統を、海外の人のお家にお届けできたら?などと考えて、
今まで一生懸命、そして一つひとつ丁寧に手作りして、帯を生まれ変わらせてきたのです。

 気がつくとお手伝いしてくれるメンバーも徐々に増えて、今では5人体制でやっています。

 これからも、日本の伝統美が凝縮されたような素敵な帯を使って、たくさんの人に喜んでもらえるよう、
また世界中の人たちに、日本の文化を楽しんでいただけるよう、頑張って作っていきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

MIMIKOHOME
代表 中尾美々子

I am Nakao Mimiko, the representative of MIMIKOHOME.

One day about four years ago, I was looking for a nice table runner to put on my dining table at home.

I couldn’t find anything suitable, so I bought an obi that I found on a website, cut it to the right size, and used it as a table runner. In no time, the dining table was transformed into a gorgeous and beautiful one!

Since then, I have been making table runners and cushion covers for each beautiful obi I find and posting them on the website.

I became addicted to them because the people who bought them were so happy and said how nice they were.

I thought, wouldn’t it be fun to use the obi that are now stored away in the dresser and never used in various interior items in daily life? What if I could deliver such a wonderful Japanese tradition to the homes of people overseas? With these thoughts in mind, I have been working hard and carefully handcrafting each obi to give new life to them.

Before I knew it, the number of members who helped me gradually increased, and now we have a team of five people.

We will continue to work hard to make beautiful obi that embody the traditional beauty of Japan, so that many people can be happy and people all over the world can enjoy Japanese culture. Thank you for your continued support.
MIMIKOHOME
Representative Mimiko Nakao

line up

最初テーブルランナーから始まった帯リメイクですが、今ではクッションカバーやランチョンマット、ポシェットや収納ボックスなど6種類を展開しています。
いつも帯を見ながら、何を作ったら素敵かな?何を作ったら喜ばれるかな?と考えて暮らしております。
良いものが作れましたら、随時増やしていく予定ですので、どうぞお楽しみに!
Previous slide
Next slide

ベッドライナー&
クッションカバー

bed liner &
cushion cover

ベッドライナーとクッション2個をお揃いにするのはいかがでしょうか?
気に入った帯や思い出の帯でおつくりすることも可能です。
お揃いにしてベッドルームに置くだけで、どこにもない日本の美を感じるインテリアの出来上がりです!是非セットでご購入いただけたら楽しいと思います。
Previous slide
Next slide

テーブルランナー

table runner

帯幅を利用してダイニングテーブルの大きさに合わせて多種作っています。
テーブルの真ん中に置くタイプのものは、90cm〜150cmほど。
テーブルの両端に垂れるタイプのものは、タッセル付きが多く、180cm〜260cmで作っています。
また、お揃いのクッションカバーと合わせて、
ベッドライナー(ベッドスロー)としてもお使いいただけます。
Previous slide
Next slide

クッションカバー

cushion cover

帯からクッションカバーを作るとき、かなり試行錯誤をして、この形になりました。
ファスナーを使わず、帯の柄の良さを最大限活かす形にしたつもりです。
一般的な正方形クッションカバーは、45cm×45cmと40cm×40cm、 海外の方に人気の長方形クッションカバーは、50cm×30cmの中身に対応しています。
Previous slide
Next slide

ランチョンマット,
ティーマット

table mat,tea mat

お友達やお客さまがいらした時、
ティーマットを敷くだけで特別なティータイムに!
Previous slide
Next slide

ランチョンマット,
ティーマット

table mat,tea mat

お正月やお祝いの日、大切なお客様がいらっしゃるときのお食事にお使いいただくと、いつものお料理やお茶が特別なものになります。
帯から作ったマットは、きっと話題にもなり、おすすめです。
防水スプレーをかけると汚れをはじき、キレイを保ちます。
Previous slide
Next slide

折りたたみ式
収納ボックス

storage box

帯から何かインテリアのアクセントになり、使わない時にはしまっておけるものを、といろいろ考えて作ったのが、こちらの収納ボックスです。
帯だけだと中身が少ない時形が崩れるので、アルミの板を折って支える芯をつくりました。バスタオルだと5〜6枚、シーツなどのリネン類などもたっぷり入ります。
是非ゲスト用のベッドルームに、またエントランスやリビングのインテリアのアクセントにお使いいただくと、豪華な日本の美をお楽しみいただけます。
Previous slide
Next slide

携帯ポシェット, ポーチ

Mobile Pochette,pouch

いつも携帯どこやった?と探している私。
そこで、帯からポケットがわりになるポシェットを作ってみました。
チェーンをパールやシャネル風にしたので、外出時や家の中での普段着に下げていると、ちょっとおしゃれなアクセントに!
ファッションに合わせていくつも欲しくなり、今ではワンちゃんのお散歩にも必須で、病みつきです。

buy now

今ある全ての商品は、
こちらのサイトでご購入いただけます。
楽天市場は只今準備中で、
もうじき開店いたします。

もし他の帯でのオーダーをご希望の方は、
お問い合わせ欄からお気軽にご相談ください。
(4月吉日開店予定)

contact