週に1回、みんなが集まり、帯ミーティングをしています。
これは、言わば作戦会議であり、仕入れた帯を一本ずつみんなでチェックしながら、どのように作り変えたらその帯の良さが最大限生かされるかを話し合います。
そしてそれが決まったらその場で必要な大きさにカットして、縫製メンバーに振り分けています。
大きな柄は長めのテーブルランナーにしたら良さそう、とか、帯の柄の入り方によって45cm×45cmクッションカバーを2枚は作れそう、とか。
シミがあればそれを避けて小さめにカットして、ティーマットにしたり携帯ポシェットにしたり。
今はどんな色や柄が好まれている、これからの季節にこんなものが購入される、などの情報を共有したりします。
クッションカバーを作る場合も、一般的な大きさの正方形が良いのか、海外の方に好まれる長方形が良いのか、戦略によって変わってきます。
また帯の素材に金やプラチナが使われている場合も多く、すごい刺繍がされているものなどもなどもあり、作り方もより慎重になります。
出来上がったら次のミーティングで持ってきてもらい、縫製の苦労話なども聞きながら完成度を確認します。
このように、MIMIKOHOMEの製品はすべて一点物であり、心を込めて丁寧に作られているのです。